野岩鉄道の見どころそして絶景スポットは?珍しい駅と景色そして温泉

野岩鉄道の見どころと絶景 鉄道

野岩鉄道の見どころはどんなところなのか気になりませんか?

野岩鉄道で見られる絶景はどんな景色なのでしょう。

野岩鉄道といえば、山の中を切り抜けるように走り、トンネルの多い線区で有名ですよね。

そんな野岩鉄道の見どころ、そして野岩鉄道の絶景など気になることを調査しました!

野岩鉄道の見どころと絶景


座席がクロスシートと珍しい6050系の電車が走る野岩鉄道(やがんてつどう)。

他にも珍しい見どころが。

それは、湯西川温泉駅のホームにあります。

 

というのもホームがトンネルの中にあるのです!

そして、ホームと目と鼻の先で終わるトンネルの先には橋梁が続きます。

トンネルを出入りする電車をトンネル内から見たり、写真撮影したりというのはなかなかできることではありませんよね。

電車好きにはたまらないスポットとなっていますよ^^

そして、トンネルの先に続く橋梁ですが、大自然の絶景に囲まれた最強スポットなのです!

 

四季折々の景色を楽しむことができます。

鉄橋を渡る電車の車内から見る景色はもちろん、鉄橋と電車を含めて遠巻きに見る景色もまた絶景ですよ。

湯西川温泉駅を出てすぐの道の駅湯西川からこの絶景が見れてしまうので驚きです。

もっとしっかりと遠巻きで見たいという方は、徒歩5分とかからないところにある赤夕大橋から見ることもできますよ。

道の駅湯西川では施設前で無料の足湯が楽しめる外、天然温泉も楽しめますよ。

大自然が広がる展望風呂には、行った人しか味わえない絶景も望めます。

また、湯西川温泉駅付近だけではなく、湯西川温泉駅から中三依温泉駅の間は中でも絶景スポットが数多くありおすすめです!

 

2021年11月には「友近・礼二の妄想トレイン」で野岩鉄道の紅葉と温泉の満喫旅が放送されています。

野岩鉄道、そして沿線の色々な風景や温泉に興味がある方はぜひ見てみてくださいね!

まとめ

野岩鉄道の見どころ、そして絶景についてまとめます。

  • トンネル内にある湯西川温泉駅ホームがあり、珍しい。
  • トンネルは目と鼻の先で終わり、その先には橋梁が続くため、トンネルを出入りする電車をトンネル内から見たり、写真撮影したりできる。
  • この橋梁は、大自然の絶景に囲まれた最強スポットで四季折々の景色を楽しめる。鉄橋を渡る電車の車内から見る景色はもちろん、鉄橋と電車を含めて遠巻きに見る景色もまた絶景。
  • 湯西川温泉駅から中三依温泉駅の間は野岩鉄道の中でも絶景スポットが数多くある。
  • 2021年11月には「友近・礼二の妄想トレイン」でも取り上げられている。
鉄道
管理人をフォローする
kininaru

コメント

タイトルとURLをコピーしました