ロングコートダディに解散の過去があったという噂が!
ロングコートダディといえば、兎さんの天然キャラを活かした漫才が人気のコンビですよね。
堂前さんと兎さんはもともとゲーム好きで意気投合して結成されたコンビなんです。
そんなお二人が解散とは一体何があったのでしょうか?
そして、2021年12月現在ではM-1グランプリの決勝戦進出を決めるなど活躍されるほどのお二人。
再結成までの道のりも気になるところです。
そこで、ロングコートダディの解散、そして再結成までの道のりを調査しました!
ロングコートダディに解散の過去!
ご報告。
ロングコートダディを解散しました。応援してくださった皆様、本当に本当にありがとうございました。これからもっと精進して芸人として成長していこうと思います。ありがとうございました!— ロングコートダディ堂前 (@lcd_doma) September 29, 2012
ロングコートダディの解散は今から約9年前までさかのぼります。
2009年4月1日にコンビを結成されたお二人はが解散したのは、コンビ結成から3年が経過した2012月9月29日のことでした。
堂前さんの解散報告ツイートを見る限りでは、堂前さん自身は芸人として続けていくということがわかりますね。
それに対して、解散を持ちかけたと言われている兎さんの解散報告ツイートを見てみると
報告します。 今日をもってロングコートダディを解散する事になりました。 いい結果を残せませんでしたが、応援してくださった方々、本当にありがとうございました。とても楽しかったです。芸人を続けるにせよ、やめるにせよ、この経験をいかして頑張っていこうと思います。 お疲れ様です。
— ロングコートダディ 兎 (@ebisumaru19) September 29, 2012
『いい結果が残せなかった』こと、そして『芸人を続けていくかに迷いがあること』が伝わってきます。
また、『面白いから再結成希望』という声が上がると次のように返答していました。
@kentaroiwataA もうどうしようもない、 コピーライター目指そうかな
— ロングコートダディ 兎 (@ebisumaru19) September 30, 2012
芸人という職業に行き詰まりを感じ、芸人としての成功を諦めかけていたように思えますね。
当時兎さんは24歳と芸人であればまだまだ駆け出しのときにも思えますが、自ら芸人の道を歩み始めた訳ではない兎さんならではの理由がありそうです。
もともと美容師になりたかった兎さんですが、ハサミの盗難をきっかけに夢を諦めたんだとか。
その際、お姉さんに勧められて入ったのが大阪NSCだったんです。
養成所に入ったのが2008年、新たな芸人としての道を歩み始めて4年、そしてコンビ結成から3年経って、思うように結果が出ず、『このままでいいのか』と悩まれていたのかもしれません。
うまくいかないこと、嫌な仕事でも『まず3年やってみると良い』なんてよく言われますが、やってみた上での兎さんなりの決断だったのかもしれませんね。
ロングコートダディの再結成までの道のり
むしろ長めの喧嘩やな。仲直りできてよかったね。 @lcd_doma: ロングコートダディを再結成しました。相方は前と一緒の人です。気引き締めてやっていこうと思います。今は舞台の予定はありません。よろしくお願いします。
— デレク お笑い芸人 (@derek_33333) January 19, 2013
@jettusowatanabe ありがとうございます!オモチャ使ったらすぐでした。また挨拶にゆかしてもらいます
— ロングコートダディ堂前 (@lcd_doma) January 19, 2013
ロングコートダディが再結成したのは、2013年1月19日のことでした。
なんと解散からわずか4か月後です。
調べていく中でわかったことは、堂前さんに兎さんとのコンビを再結成願望があり、兎さんをうまく口説いたようなんです!
『オモチャ』が何だったのか気になるところですが、天然でかわいいとファンにも親しまれている兎さんならではの再結成への道のりですね。
兎さんの再結成報告ツイートでは今後のテーマは『泥』とされていました。
報告です。 もう一度ロングコートダディで頑張ります。 泥くさく気張ります。一度折れた泥みたいな人間ですが、泥もまた個性。 テーマは泥
— ロングコートダディ 兎 (@ebisumaru19) January 19, 2013
『泥くさく気張る』という表現から『まだまだ成功の糸口はつかめていないものの、もう一度芸人として堂前さんと一から頑張っていこう』という決意が感じられます。
今でこそテレビで見るようになった彼らですが、堂前さんのツイートでの『相方は前の人と一緒』という表現からも当時は知名度が低かったということがわかりますね。
再結成から約9年、成功の道を歩み始めたロングコートダディは、堂前さんの再結成へのエスコート、そして兎さんの新たな決意があったからこそ成しえることができたのでしょう。
今後もお二人の活躍から目が離せませんね!
まとめ
ロングコートダディの解散、そして再結成までの道のりをまとめます。
- 解散は、コンビ結成から3年が経過した2012月9月29日。
- 兎さんから解散を持ちかけた。
- 解散は『いい結果が残せず、行き詰まりを感じていた』『芸人を続けていくことへの悩み』から。
- 再結成は、解散からわずか4か月後の2013年1月19日。
- 堂前さんに兎さんとのコンビ再結成願望があり、天然の兎さんを『オモチャ』を使い上手いこと口説いた。
- 兎さんの再スタートのテーマは『泥』。
- 再結成から約9年、成功の道を歩み始められたのは、堂前さんの再結成へのエスコート、そして兎さんの新たな決意があったからこそ。
コメント